医療法人社団 登豊会

なごみ野ブログ

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2023年02月22日3月献立表

なごみ野給食3月の献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2023年01月23日2月献立表

2月の施設食献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2023年01月01日萩ユニット 書初め

萩ユニットです 2023年元旦にご入居者の方と書初めを行いました!参加された方は見本から好きなものを選んで書かれました。皆さんとても素敵な文字で書かれていますね(^_^)...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年12月26日1月 献立表

なごみ野1月献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年12月20日なごみ野Instagramアカウント開設!!

この度、なごみ野のインスタグラムアカウントが開設いたしました!ご利用者の様子や働くスタッフの日常等を中心にアップしていきます 不定期投稿ですが良かったら覗いてみて下さい♡...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年12月19日楓・椿ユニット クリスマス会

楓と椿ユニット合同でクリスマス会を行いました レクリエーションではお手玉ダーツをしましたよ!ユニット職員がサンタさんになってプレゼントもご利用者お一人ずつ手渡しされました(^^)...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年11月25日12月献立表

12月なごみ野給食の献立です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年11月22日お誕生日会♡

藤ユニットです!!今日は、お誕生日を迎えられた方のお祝い会でモスバーガーを買ってきてみんなで食べました ポテトが大変美味しかったようで…♡ハイスピードで召し上がっておられました お誕生日おめでとうございます!まだまだ元気に過ごせますように☆...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年11月15日出前でうなぎを頼みました!

萩ユニットです ユニットで今月お誕生日を迎えた方がみえたので、リクエストで出前でうなぎを頼みました。お寿司と同じくらい人気のうなぎ♡でも、うなぎは美味しそうな匂いだけでも幸せな気持ちになりますよね。皆さんたくさん食べてみえました!...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年10月31日11月 献立表

11月のなごみ野献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年10月17日ハロウィーンパーティ開催

桜・橘ユニット合同でハロウィーンイベントを開催しました!本日の献立は…・かぼちゃのシチュー・マカロニサラダ・しらすの青しそご飯・ケーキとご馳走ですね ケーキ以外はご利用者の皆さんと一緒に作りました。切り刻み、炒めたりと…手早く上手にやって頂けました ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年10月15日おはぎ作り

藤萩ユニットです✿今日はご利用者から食べたいとリクエストがあった『おはぎ』を兄弟ユニット合同で作りました 皆さんお米を丸めたりするのに積極的に手伝って下さいました。中には「私、手空いとるよ!」とスタッフに声を掛けて下さるご利用者もみえました。できあがりのおはぎは満足そうに「美味しい!」と召し上がってみえました ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年10月05日10月献立表

10月のなごみ野食事献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年09月30日出前を頼みました!!

楓ユニットです ユニットでお寿司の出前を取りました。施設内で中々お刺身を食べられる機会が無いので、皆さん嬉しそうにメニューを選ばれます!握りが人気なイメージがありますが、意外にも助六を頼まれる方多いんです 助六は施設でも出るんですけどね…。今回は茶碗蒸しをセットで頼まれている方もみえました。...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年09月24日バザー開催!!

椿ユニットです(#^^#)ユニットでバザーを開催しました!商品は施設スタッフやデイケアのお客様のご自宅に眠っていて使わなくなった未使用品をご寄付で頂いたものです。女性は特にバザーが好きですよね 皆さん必死になって品定めをしておりました!買い物の支払いは現金では無く施設内通貨のジェニーのみ可能!皆さん日頃、自分で稼いだジェニーで支払っていました。気に入ったものが見つかったようで良かったです ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年08月15日習字レク

茜ユニットです 今日はユニット内で習字に取り組みました。ここのユニットでは季節の変わり目の前に習字をよくやってみえます。いくつか見本を準備して好きな言葉を書いてもらいます。今回は夏にちなんだワードが多いかな??皆さんとても綺麗な文字を書かれます。...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年08月10日~のんびりした日常~

施設内のご利用者は日頃どうやって過ごしているの??天気のいい日は日向ぼっこをしながら女子トークをしたり…。スタッフも一緒になってゲームをしてみたり…。コロナの影響で以前のように外出や外食などが出来ない状況は続いていますが、こういう風にのんびりとした日常を送れるのも決して当たり前のことではないので悪くないな~と思いながらブログを書くスタッフです ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年07月28日8月献立表

8月の施設食献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年07月21日7月献立表

7月の献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年07月12日藤萩ユニット 土用の丑

今日は藤と萩ユニット合同で出前でうなぎを取りました 暑くて食欲が落ち気味ですが、この日は皆さんよく食べてみえました☆...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年07月05日不在者投票

「選挙に参加したい!」というご入居者の声に応えるために、なごみ野にて不在者投票場所を設置しました 投票しに来られた方は予めテレビや新聞等を観て「この人頑張ってみえるみたいだから入れようかな?」と決めている人もいたり、「知らない党が沢山増えて迷ってしまうね。」と悩まれる人もいたりと様々でした。皆さまは選挙に足を運ばれましたか?「わたしの一票では何も変わらない。」と話す方が沢山みえますが、少し意識を変えて足を運ぶことにより、投票数が増え何か変化が生まれるかもしれません。是非、皆様も足を運んで下さいね ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年05月31日6月献立表

6月の献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年05月06日椿ユニット レクリエーション

椿ユニットです ドミノに取り組みました。途中で倒してしまわないように皆さん真剣モードでした 最後は倒すところまで皆で見届けました!!...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年04月27日桜橘ユニット なごみ野マート

桜・橘ユニットです 今日はジェニー活動の一環でなごみ野マートを開催しました!マート内の商品はスタッフからの寄付を募って準備をしました。各家庭に使われないまま色々お宝が眠っていたようです… 並べられた商品は、日々の活動で稼いだジェニー(施設内通貨)で購入することが出来ます。今回は、お一人様2点までと購入制限があったので、皆さん時間をかけて品定めをしていました。次回開催が待ち遠しいですね!...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年04月26日葵茜ユニット レクリエーション

葵・茜ユニットです ユニット内で軽体操を行いました。毎日のラジオ体操以外にもこうやって身体を動かす機会を持てるようにしています。やっぱり身体を動かすと気持ちがいいですよね~身体も気持ちもリフレッシュしました ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年04月25日5月献立表

5月の施設食の献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年04月09日椿ユニット 日常

椿ユニットです ユニットではご利用者それぞれのペースで過ごしています。椿ユニットで生活されている方々はリビングで皆さんとテレビを観ていることが多いです。朝と昼には必ず朝ドラの鑑賞をしています♪他にはユニット内で使う布巾を畳んでケースに入れるまでを一緒にやって頂いたり、スタッフや他のご利用者ともコミュニケーションを取りながら過ごしています。...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年04月06日4月献立表

なごみ野4月の献立表です ...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年03月11日ユニットリーダー研修実地研修施設認定!!

この度、なごみ野はユニットリーダー研修実地研修施設に認定されました。全国個室ユニット型施設推進協議会の中では全国初のユニット型老健施設の認定になりました 全国から学びに来られる研修参加者様にとって、より良い研修施設となれるよう施設全体で努力して参ります。全国個室ユニット型施設推進協議会ホームページhttps://www.suishinkyo.net/unitcare/practical/...
続きを読む

介護老人保健施設 仙寿なごみ野2022年03月07日椿ユニット テレビ観戦

椿ユニットです ご利用者が集まって何やらテレビに夢中…。視線の先に映るのは日本を代表するスケート選手の羽生結弦選手でした!やはり人気ですね!他にも日本代表選手が何名か出ていましたが頭の中が羽生選手と宇野選手で止まっており…皆さんの会話に付いていくのに必死でした ...
続きを読む