2025.03.10常勤職員
賃金 | 基本給:200,900~282,000円 |
---|---|
手当 | 職務手当 20,000円 皆勤手当 4,000円 家族手当 扶養1名につき 3,000円 |
その他手当 | 交通費は上限20,000円(自家用車の場合は上限12,000円) |
賞与 | あり 年2回(6月・12月、前年度実績 計3.8ヵ月) |
勤務時間 | 8:30〜17:30 |
休日 | シフト制 |
年間休日数 | 117日 |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回、各種保険完備、退職金制度 福利厚生(医療費免除・予防接種・健康診断 等) 外部研修費用負担、内部研修、互助会 など |
学歴・資格・免許 | 作業療法士 |
業務内容 | 通所・訪問リハビリテーションご利用者、老人保健施設ご入居者を対象にリハビリを行っています。 対象疾患は整形疾患、中枢神経疾患、内部疾患等幅広いです。 カンファレンスにて看護師、介護士、社会福祉士、医師などとの多職種連携だけでなく、サービス担当者会議やリハビリテーション会議にて居宅サービス事業者との連携を図り、支援していきます。 変更範囲:法人の定める業務内で変更あり |
募集人数 | 1名 |
その他 | ・見学のみの対応も可能です ・求人状況は随時変動します |
求人票 | ハローワーク求人票(常勤 介護福祉士) |